1259406 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

東大式超子育て法・勉強法・育児法~受験生と育児中の親御さん支援サイト

東大式超子育て法・勉強法・育児法~受験生と育児中の親御さん支援サイト

出来る子供と出来ない子供の差をうめる2

昨日の続き

明日メルマガ出るので
まだ登録していない人はぜひどうぞ
無料メルマガ登録はこちら

それでは、本題

結局の所正のリンクを起こさせることが、出きる秘訣なわけです。だから各年齢に応じた
対処法が考えられます

まず、小学校に入る前の子供さんのばあい

正のリンクの契機点としては、次の二つが考えられます

まず、第一には、

小学校1年生の最初の段階で勉強が出来るキャラ・ポジションにいること

第2には、勉強が好きまたは嫌いではないこと

の少なくとも一つを充たしている必要があります。

ではどうしましょうか?

こういうと、まず幼児教育がやっぱり大事だと思うかと思います

しかし、半分は正しく、半分は間違っています

幼児教育によって、勉強が出来るようにしておくのは大事かもしれません

しかし、同時に燃え尽きもしくは、勉強嫌いになってしまう危険があります

勉強嫌いでは、当然できる子供になりません

燃え尽きは改善が非常にむじかしいです

だから、正解は、楽しみながら、ほめながらつめこまないで幼児教育をなし
    勉強を好きにさせるです

 具体的には、ゲーム的な感じで脳を育てていくのがおすすめです
 そういった方法については過去も取り上げましたね

 また、どうしても、習いごと必要という方は、たくさんにしないことがだいじです

 幼児にとっては、勉強以外も、運動も、食事も何もかもがべんきょうなのです
  
 どうせ小学校からずっと勉強という形態での勉強を受けるのですから
 他の形態の勉強をやっておきましょう

 習い事についてはフリーページにまとめてあります

 つづきます
 他の学年ではどうするべきかを書く予定です

【ポイント5倍】【代引・送料無料】HPmp2800 [L1552A]



© Rakuten Group, Inc.